もしも僕が(また)飲食店(実店舗)をするなら 1 〜プロローグ〜

かつてお好み焼き屋さんで働いてた経験もありますが、もしも今もう一度飲食店をするなら・・・
ボンヤリだけど、しっかり考えてみました(笑)。

しっかり考える事

  • まず自分に何が出来るのか?
  • 何を売りたいのか?
  • 誰に売りたいのか?(喜んでもらえるのか?)
  • 他店との違いは?

1日、1週間、1ヶ月、1年でどれだけ稼ぎたいのか?(スパンを区切って予測する)
必要経費も考えておきたい。
お金の事を考えずに営業できたらいいんだけど、実際、店をやると見た目以上にお金がかかるもんだと思うので大事です。

仕入れ価格とかもあるけど、それは後々考えるとしてスーパーやネットなどで、売りたいものに使う材料の値段を捉えておく。
人件費とか光熱費もあるけど、それも後で考える。
お支払い方法は、クレジット払い可にしたい。

場所の考え方

  • 誰に売りたいのか?(喜んでもらえるのか?)
  • ターゲットにしたいお客様たちが、どこに居るのか?
  • お客様たちにとって、この店がどこにあると便利なのか?
  • 駅前?ロードサイド?学校(施設)の近く?民家エリア?
  • その他、想定できるだけのエリアを書き出して、その中でどこがベター・ベストか想像してみる。
  • 流行っている店の近く(次きた時に行ってみたい・隣の店が混んでたから、そんなお客様を狙う)
  • 来て欲しいお客様の導線を調査した上で考える

内装(インテリア)

想定したお客様がどんな気分で来店するのか・・・
どんな人たちと来てくれるのか・・・

  • 提供する料理にあう雰囲気は?
  • 何時くらいがメインターゲットの時間になるのかを考えながら・・・
  • 楽しい雰囲気なのか?
  • 明るい感じなのか?
  • 落ち着いた雰囲気なのか?
  • シックな感じ、モダンな感じなのか?
  • カジュアルなのか?
  • ポップなのか?

名物(自信作)を用意する。

他の店には出せないものを用意する。
例えば、同じカラアゲでも他の店とは違う美味しさを表現。
見た目の新しさ、楽しさ、綺麗さなどをプラスするのもアリ!
(このあたりを重視しないと、口コミは期待しにくい。)
価格は、ワンコインまで!
薄利多売でいいんです。

広報活動

ホームページ、FacebookなどSNS、もちろんFacebook広告も打ちます。
フォロワーになってくれた方には、特典も考えます。
広告費については、以下の事を考えます。

  • ホームページの維持管理にいくらかかるのか?
  • 広告費は、年にいくらかけていいのか?
  • それを12ヶ月で割っていいのか?
  • 街のイベントやお店のイベント、お祝い行事などを踏まえた上で分散させるのか?
  • 予備の広告費は、いくら用意するのか?
  • ポイントカード・メンバーズカードなど設定するのか?

大切な事

加えて、また行きたくなる店、誰かと行きたい店、誰かに紹介したい店づくりをしないといけないと思います。

もしも僕が(また)飲食店(実店舗)をするなら 2 〜SNSの使い方〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA